製品説明
なんともキュートなシルエットを楽しみながら、極上の音を楽しんでいただく持ち運びタイプのアンプ内蔵小型スピーカー。
アンプ内蔵型なので、お手持ちのスマートフォンなど、さまざまなMP3プレイヤー、ポータブルCDプレイヤー、パソコンなどと付属のケーブル1本で接続するだけであたかも目の前で演奏されているかのような、本格的な音色が空間全体に満ちわたります。
ほのかなライティングとともに浮かび上がる愛らしいシルエット。
心に響く豊かで自然な音色が全身を包み込みます。
親子のネコが広い都会のビルの上にのって、「今日も一日終わったニャー」とくつろいでいます。
さわがしい都会も、夜になるとシーンとして、ところどころで窓に灯りがともっていて、ネコもやっとくつろげるのでしょう。
そんなのどかな夜のひと時に親ネコと子ネコが寄り添っているネコの影絵のスピーカーです。
おしゃれなキャリングケース付きなので、美しいデザインとクオリティの高いサウンドご出張先、ご旅行先、お仕事先など、どこへでもお手軽に持ち運びいただけます。
お客様の声 +開く
福岡県 E様 女性
千葉県 K様 女性
千葉県 K様 女性
ご利用製品
恩師がご紹介してくださったことがきっかけです。
波動スピーカーによって空間が癒されることを体験し、2017年助産院開業の際に購入させて頂きました。
とても効果を感じています。
助産院には、産後の疲れたお母様や疲れが行きすぎたお母様の赤ちゃんは、非常にストレスがかかっている状態でご来院されます。
具体的には、眠れない、食欲がない、イライラする、母乳が出にくい、赤ちゃんが寝ない、赤ちゃんが母乳を嫌がる等、様々なお悩みで来院されます。
しかし、助産院内に入られるだけで、落ち着く様です。
赤ちゃんたちの現象ですが、助産院に来ると、おおよそうんちが出ます。
きっとリラックスしているのだと思います。
そして、パニックだったお母様は落ち着き、 お母様が落ち着くので、赤ちゃんも落ち着き、とにかく赤ちゃんもお母様も助産院ではよく寝ます。
それは、やはり波動スピーカーのお陰であるととても感じています。
助産院に不在時も空間を癒すために、音楽をかけております。
疲れたお母様が帰られると、助産院の空気も何か重たい感じがする様な気がするのですが、掃除をし、波動スピーカーからの音楽を流し続けて2日間程すると、また清々しい空気に戻ります。
玄関を開けた時の風が爽やかになります。
音楽に携わっているお母様は、「何か音がとてもきれいですね」と直ぐにお気づきになり、とても嬉しく、有難い気持ちです。
素晴らしいスピーカーに出会えて、心から感謝しております。
日野市 Bob 鈴木 様
どちらかと言うと、本格的オーディオ機器にあまり近くない方へのアプローチが 中心の様に見えておりますが、大型スピーカ愛好家の身でありながら、波動ス...
ご利用製品
日野市 Bob 鈴木 様
ご利用製品
どちらかと言うと、本格的オーディオ機器にあまり近くない方へのアプローチが 中心の様に見えておりますが、大型スピーカ愛好家の身でありながら、波動スピーカーを 導入した者としての感想として、新たな音の世界を楽しむことが出来る様になりまして、 十分に意味が有りました!
愛着のある左右スピーカの置き換えにはかなり高いハードルが有りますが、 既設はそのままに、それとは別に中央位置に設置できて、しかも確実に新しい音楽空間が生まれる!ということも、アピールした方が良いかなと思いました。
アピールと言えば、アンプ内蔵タイプに付属のACアダプターは交流入力電圧が最高240Vまでの対応品ですが、製品仕様の表記では ”海外での使用可” を特にうたっていない様ですので、 情報として記載が有る方が分かり易いと思いました。
実は身内の話ですが、英国暮らしの話が始まった際にも早速質問を受けました。
それにスピーカの話を周囲にしますと、ほぼ全ての皆さんがこのスピーカが2台必要になると思い込みます。
我々世代には、ちゃんと音楽を聴けるスピーカーは ¥59,800/台以上というラインが 何となく有りまして、1台で済むことを理解して貰えれば、とてもリーズナブルな お値段だと分かって頂けます。
価格表示の面で “1台完結!” を示せれば、誤解を避けやすいと思っております。
自称 “Jazz Lover” と言いつつ、実は Classic 音楽も大好きでして、Classic と言えば、Mozart とそれ以外に分類する程のMozart 派です。
昨年2020年8月に初めてお邪魔した時は、K622 の Clarinet Concerto を持参しました。
Jazz の方は、Swing 時代のHot Jazz 中心と言いつつ、ワイフが大好きな Bill Evans 系統も良く聴いております。(笑)
Mozart も Bill Evans も波動スピーカとの相性が抜群であることが良く分かり、ストックしているレコードやCDを改めて聴き直してはニヤニヤしております
神奈川県 S様 男性
東京都 H様
ご利用製品
東京都 H様
ご利用製品
音楽業界で仕事をしています。作家が書き下ろした楽曲デモを聞いてアーティストに割り当てる仕事で、オフィス、通勤、 さらに帰宅してからも仕事以外で個人的に音楽を聴いており、平均毎日8~10時間はヘッドフォンで音楽を聴く日々が続き、 ここ数年耳が疲れるという感覚がよく分かってきました。 又天井から降ってくる音や町中の騒音が妙に気になる事が多くなり、逆に旅行先で自然の音(例えば風や鳥の声等)が とても新鮮に耳に優しく感じます。 今年MS1001-Mとkageeを購入させて頂き、MS1001-Mはリビングで、kageeは寝室で聴いておりますが、 空間に拡がるような音でとても耳にここちよく耳の疲れが癒されるようで、とても重宝しております。 今度はホームシアターを是非楽しみたく是非購入したいと思っております。 これからも愛用者として応援させて頂きます。
★★ 類似商品にご注意下さい ★★
当社の「波動スピーカー」という名称を無断で使用し、外見も類似している商品を販売しているサイトがあることが分かりました。
サイト自体が違法である可能性もありますが、そもそも当社とは無関係であり販売している商品も当社の「波動スピーカー」とは全く異なるものです。
性能や音質も当然に異なりますし、もちろん当社のアフターサービスも適用がありません。
皆様におかれましては、どうかご注意下さいますようお願い致します。
今後とも「波動スピーカー」をご愛顧下さいますようお願い申し上げます。