
2025/8/5
2025年9月、エムズシステムは創立25周年を迎えます。
四半世紀という月日を、変わらぬ想いと共に歩んでこられたこと。
そして今なお、 多くの方々に支えられながら前に進んでいられること。
この節目を迎えるにあたり、まずは心より深く御礼申し上げます。
思えば、最初の一歩は、とても静かで小さなものでした。
オーディオの専門家でもなければ、 企業の支援を受けたスタートでもない。
開発者の「こんな音があったら、きっと人の心を動かす」 と信じて生まれた、たった一つの試作品。
それが、エムズシステムの出発点でした。
スピーカーをつくるというより、「願いをかたちにした」ものをつ くる。
開発者が最初に口にした言葉は、「よい音を届けたいというよりも、人の心に中にある不平、不満、 不安をなくしたい」というものでした。
エムズシステムのスピーカーは、いわゆる“オーディオ的な性能” だけを追い求めるものではありません。
それよりももっと根源的な「人が本来持っている感性」「 忘れかけていた豊かさ」を呼び覚ますような音。
その空間にいるだけで、心と体がゆるみ、 笑顔がこぼれるような音。
それを目指してきました。それはパンフレットにも掲げられている ように、スピーカーを通して「生きている喜びや、未来の夢などを伝えてい きたい」という想いをお届けすることです。
今では「音のエアコン」 という言葉でご紹介することも多くなりました。
本質的には“音を通じて空気ごと心地よくする”という、 まだ誰も試したことのない領域への挑戦でもあります。
25年続いてきたのは、「ひと」に恵まれてきたから
一貫して私たちが信じてきたのは、「良い製品があれば売れる」のではなく、「想いがあるから伝わる」「 共感してくださる方がいるからこそ続けられる」ということです。
25年を振り返ると、本当に多くの方との出会いがありました。
音に敏感なお子さま。ご家族の介護の場で音の力を実感されたご家 庭。
ホテルや病院、モデルハウスやサロンで、 静けさと温もりを両立させたいというご担当者様。
「このスピーカーを、自分の大切な人に贈りたい」 とおっしゃってくださった方々。
一つひとつの出会いが、エムズシステムという「音の世界」 を少しずつ広げ、形づくってくれました。
そして、社員や、職人さん、代理店さん、販売店さん、 特約店さん、たくさんのお取引先、さらには配送スタッフにいたるまで、 エムズシステムをともに支え、日々音の精度と品質を守ってくれている仲間たちがいます。
人の手によってしか生まれない、手作りの波動スピーカー。
私たちが25年続けてこられたのは、「音の背景にある人の想い」 を信じ、共有し続けてきたからだと感じています。
スピーカーのボディの下準備をする時も職人さんが何度も手を滑ら せ、触れてその精度を確かめて作業に入ります。それはただの作業ではなく、 その職人さんの想い、企業の想い、 そして開発者の心を製品に込める瞬間でもあります。
風の音も、川のせせらぎも、鳥のさえずりも、自然に発せられる音 。
私たちは、そんな“自然な音”の在り方に、 ものづくりの原点を重ねています。
そして今、改めてこの想いを深めるとともに、 次の25年を見据えていきたいと思っています。
音を「情報」ではなく「空気」として届け、
音を「刺激」ではなく「包容」として提案し、
音を「製品」ではなく「環境」として構築する。
これまで以上に、スピーカー単体の提案ではなく、「音のある空間」そのものをデザインする、「自然な空間」 を再構築する。
そんな事業へと、エムズシステムは進化していきます。
すべての音が、誰かの力になりますように
25周年という節目は、通過点であり、 再出発の合図でもあります。
これまで出会ってくださったすべての方へ、心からの感謝を。
そして、これから出会う未来の皆さまへ、私たちの変わらぬ想いを届けてまいります。
音が変われば、空気が変わる。
空気が変われば、環境が変わる。
環境が変われば、暮らしそのものが変わっていく。
そんな体験を、 これからも皆さまとご一緒に紡いでいけますように。
他にもお知らせがございます
よろしければご覧ください